「pastureを活用し、発注~支払の一元管理が実現。」 煩雑な手作業や属人的なコミュニケーションがなくなり、請求書管理工数30%減!
INTLOOP株式会社
住吉 恵理子様 / 安澤 花菜様
|はじめに
2005年より、企業の持つ経営課題に対しての課題解決支援をされてきたイントループ株式会社様。
その提供サービスは、『コンサルティング』、『エンジニアサービス』、『デジタルトランスフォーメーション』、『人材ソリューション』、『海外進出支援』と多岐にわたり、その中で多くのパートナーへの業務依頼を行っていらっしゃいます。
今回は、pastureのカスタマーサクセスの堀と政岡にて、pastureをご利用いただいている社員様にインタビューをさせていただき、事業概要や今後の展望、またpastureを使用頂いての効果などについてお話いただきました。
|サービスや事業内容、パートナーに依頼している業務について
ー 貴社の事業およびご担当者様の業務について教えてください。
弊社は、お客様の経営課題解決のために『コンサルタントの専門知識や高いスキル』、『海外での強固で広範囲なネットワーク』、『実務に特化したメンバーとその業務ノウハウ』を組み合わせ、お客様にとって最適なサービスをご提供しております。
一部をご紹介しますと、具体的には、
・人員不足や急な欠員に対して、弊社に登録されているプロフェッショナル人材(コンサルタントやITエンジニア)をご紹介
・企業様が抱える様々な課題に対するコンサルティングサービスをご提供
などがございます。
その中で、私たちは管理本部という部署に所属し、パートナーとの契約締結や請求関係の業務に携わっております。パートナーとの取引数はかなり多く日に日に膨らむ一方でした。
|pasture導入の背景、その効果とは?
ー pastureを導入された背景、決め手は何だったのでしょうか?
パートナーの契約や請求書周りの管理をするサービスを探していたときに、pastureと出会いました。
pasture以外の選択肢としては、パートナーの方々への支払いに特化したサービスや、電子請求などのサービスで導入するという案もありましたが、管理を一元化できる部分でpastureに大きな魅力を感じました。
pasture導入前までは、基本的に契約締結後は月末に請求書や作業報告書を送ってもらい、それを確認するというフローでした。
そして、支払い時には請求書を元に手打ちで振り込みデータを作成の上、エクセルの管理表での運用を行っておりました。
そのため、繰り返し内容確認を行う必要や、メールでのやりとりなど属人的な確認の手間が多く、課題に感じておりました。
導入した当初は、正直pastureの機能も今ほど整っていなかったです。
そこから定期的にMTGを行う中で機能要望などについてお話し、機能改善を進めていただくということを繰り返し、一緒にpastureの機能を創ってきた感じです。
ー 現在実感しておられる、pasture導入の効果を教えてください
効果として一番大きいのは、月末の請求書確認に要する時間が効率化されたことです。
pasture導入前は、慣れている人で4日、慣れていない人で10日ほどの期間を費やしていたのですが、導入後は半分程度に収まるようになりました。
その理由としては以下の3点が挙げられると思っております。
まず、1点目として、請求書を受領後に確認するまでに費やす時間が減りました。
pastureの導入前は、メールや郵便で送付されてくる請求書を都度確認する手間がかなりかかっておりました。
また、2点目として、請求書送付に関する連絡や内容修正に関する煩雑なやりとりをなくすことができました。
以前は、期限内に請求書の提出がない場合には随時個別の連絡を行ったり、提出いただいた請求書の不備の修正に関するご連絡をしたりと、メールや電話での複数回のやり取りが必要となっておりました。
3点目に、pasureの全銀データ出力機能を使用することにより、支払い~振り込みにかかる工数を削減することができました。
支払いデータ作成および振り込み作業も、全て手作業でしたので、抜け漏れのないようにダブルチェックも欠かさず行っており、大きな工数がかかっておりました。
ー pastureを使うようになってパートナーとの関係が円滑になったなと思うエピソードがあれば教えてください。
今までは、パートナーへ請求書の修正依頼をする際に、担当営業を通じて連絡を取っていました。途中で伝えたいニュアンスが変わってしまうこと・タイムラグが発生してしまうことがネックでした。導入後はpasture上で、パートナーへ直接連絡ができるようになり、迅速かつスムーズなコミュニケーションが取れるようになりました。
|今後の展開について
ー 今後、実現していきたい働き方や事業の方向性について教えてください。
今後の事業の展望としては、プロフェッショナル人材の活用支援、コンサルティングサービス、デジタルトランスフォーメーションサービスなど、ITや人材にまつわる課題などを解決し、地方を含めた国内の企業の成長を強力にご支援したいとと考えています。特に、時代の変化が目まぐるしい今日において、企業様の課題も大きく変化するだけでなく、それに対応するスピードも求められています。ですので、スピーディかつ迅速にお客様の課題を解決し、最短距離で企業様の事業運営のサポートをしていきたいと考えています。
ー 最後にpastureを検討中の方へメッセージをお願いいたします。
パートナーを多く抱える企業にとって、マネジメント稼働はけっこうかかってくると思います。ですので、業務フローの早期の構築がスムーズな運用の鍵になります。
そのため、初めからpastureを導入していれば、パートナーと社内の両者にとって効率的かつスムーズな運用体制を創ることができると思います。
ー pasture担当者からのメッセージ
“pastureは、今後もお客様の業務の効率化、パートナーの方々とのスムーズな連携について、全力でサポートします!”
本日はどうもありがとうございました。
INTLOOP株式会社
住吉 恵理子様 / 安澤 花菜様