10月のリリース内容紹介
こんにちは、pasture運営事務局です。10月のリリース内容をお知らせします。
【2022/10/27】
1.複数品目のタスクCSV一括インポート機能追加
2.請求書に[支払手段][振込手数料]の項目追加
■複数品目のタスクCSV一括インポート機能
10/12の事前案内の通り、タスクのCSV一括インポート機能を利用し、複数品目のタスクを作成できるようになりました。
また、それに伴いインポート用のCSVフォーマットが変更されました。
【変更前】
タスクCSV一括インポートでは1つのタスクに1つの品目のみ設定できる
【変更後】
タスクCSV一括インポートで1つのタスクに複数の品目を設定できる
【CSV取り込み後画面】

なお、CSVフォーマットは以下の通り変更されます。
-
CSVフォーマットに以下の項目が追加される
-
task_group
-
パートナー(タスク参加)id
-
品目名
-
【補足】
CSVフォーマットの項目[task_group]に同一の数字が入っているものを
1つのタスクとみなします。

-
CSVフォーマットの項目[消費税率設定]の名称が変更される
-
【旧】消費税率設定 →【新】消費税
-
-
CSVフォーマットの項目[部門]が必須化設定に関わらず入力できる
-
CSVフォーマットの項目の並び順が変更される
【タスクの一括インポート用CSVフォーマット項目新旧対応表】

タスクCSV一括作成機能の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
■請求書に[支払手段][振込手数料]の項目追加
企業ユーザー側の請求書作成画面に[支払手段][振込手数料]の項目が追加されました。
このリリースにより、銀行振込以外での支払い方法を管理できるようになりました。
【補足】
-
パートナー側の請求書作成画面では、[支払手段][振込手数料]は表示されません。
-
請求書で設定した支払手段が、五条書面の支払手段に記載されます。
-
請求書CSVと請求書(明細別)CSVの項目に[支払手段][振込手数料]が追加されます。
-
全銀データの抽出時、振込手数料が企業負担とパートナー負担でそれぞれダウンロードする仕様に変更されます。
【企業ユーザー側の請求書作成画面】

【支払手段の選択画面】

【振込手数料の選択画面】

操作方法詳細はこちらをご覧ください。
【2022/10/13】[ログインなしパートナー一覧]にログインなしパートナーの絞り込み機能追加
■ログインなしパートナーの絞り込み機能
[ログインなしパートナー一覧]で、以下項目の絞り込みができるようになりました。
-
表示名 あるいは 企業名/屋号
-
カスタムID
-
メールアドレス
-
メモ
【ログインなしパートナー一覧の絞り込み画面】

今後もpastureはより使いやすいサービスを目指し、機能追加と改善をしてまいります。
お問い合わせは、画面右下のチャットか、support@pasture.work へご連絡ください。よろしくお願いいたします。